おうちと生活をリフォームして家族と楽しく暮らそう!

おうちと資産は本当に大丈夫?本気で定年後セカンドライフを考えるブログです。

リフォーム日記1~キッチンIH化①

徐々にリフォームしようと思います。

我が家は某ハウスメーカーの木造住宅 築23年なり。

外壁塗装はしていますが、ぼちぼち内装も・・・

とはいえ、あんまりお金をかけたくない。ということで、如何にお金をかけないか、という視点で徐々にやっていく様子をブログに書くことにしました。DIYでやっていけば、お金もかからないし、老後のヒマな時間も使えるかな?ということです。

まずは、キッチンのIH化。23年前には、IHなど選択肢がありませんでした。しかしながら老後を考えると、まず安全性の視点からIH化は必須かな、と。

本体がまず、200千円くらいしますよね。そんでもって工事費。我が家は2世帯のせいもあって、分電盤が1Fでキッチンが2Fのため、200Vをどう取りまわすか?という課題があります。量販店に頼めば簡単かもしれませんが間違いなく高くつく。

そこで我が家の図面を精査しました。そのうえで一番内装に影響のない経路を決定。

・1Fの分電盤から近くにあるパイプスペースを通して基礎の中を通す。

・2Fキッチンからの外部パイプスペースを通して2Fキッチンまで200Vの電線を通す。

これで、1F、2Fの内壁を一切痛めることなく配線が可能となります。

次は、IH本体ですね。

一般的に電気屋さんは、工事にも材料にも利益を載せていますから、部材を支給するのは喜ばれません。そこで知り合いの電気工事屋さんに依頼。本体の保証はないですけど配線経路指示、本体支給で工事をしてもらうことに。

本体は、楽天市場で購入。


PANASONICの KZ-YSF36S。お値段は定価319千円が106千円でした。

しかし現状のガスコンロの部分に収まるのでしょうか?そこで現状のコンロの品番から仕様を調べてみました。 どうやらシステムキッチンの天板の穴は規格があるみたい。入りそうです。ということで楽天市場でポチリ。

さてさて果たしてうまく収まるのかな~ To be continued・・・

IHクッキングヒーター [KZ-YS36S]